gallerybauhaus


NEW! 次回展示のお知らせ
   7人の女性写真家展「7 Femmes Photographes」
  詳細はこちら

NEW! Youtubeチャンネルを開設いたしました。  Yotubeチャンネルはこちら

ヴューイング・ルームが完成いたしました。  詳細はこちら

ロバート・フランク、森永純の写真集を特別販売中  詳細はこちら

gallery bauhaus 取扱作品販売  詳細はこちら

井津建郎写真集 特別販売   詳細はこちら

link

*展示会場は1Fと地下がございます。
  地下へのエレベーターもございますので、お気軽にスタッフまでお申し付けください。


インフォメーション


谷川俊太郎写真展
楽園 lost & found


谷川写真
               ©Shuntaro Tanikawa

内容紹介

ギャラリー・バウハウスでは詩人・谷川俊太郎の詩と写真を収めた著書『楽園』(Two Virgins刊)の出版にあわせて、著者が20歳から21歳の頃に撮影した写真展を開催いたします。
氏は国産の二眼レフカメラを使って、誰かに見せたり発表するためではなく、ただ身の回りの美しいものや心に響いた対象に向かってシャッターを切っていた。詩も写真も職業にしようという気持ちはなく、身辺の何気ない瞬間や心に残ることを詩と写真で留めていた。ほどなくして詩は「二十億光年の孤独」 という詩集になって刊行され、谷川の処女詩集として、今なお多くの読者に読み継がれている。
今まで未公開だった1950年代の知人や家族、何気ない日常の写真は、谷川のみずみずしく純粋なまなざしに溢れ、谷川が感じていた社会との距離感や自由への憧れは、70年の時を超えて今を生きる人々の心に響くに違いない。
*写真作品はオリジナルネガから、小瀧達郎(写真家)によってプリントされた。
*モノクローム(ゼラチン・シルバー・プリント)42点を展示販売いたします。
 

会 期 / 2023年3月1日(水)~5月27日(土) 
時 間 / 11:00~19:00
休 廊 / 日・月・祝
入場料 / 一般・学生 800円 *中学生以下は無料
※5月3,4,5(祝)は開館いたします。

   詳細はこちら   



lost & found  
Shuntaro Tanikawa Photo Exhibition
1 March 2023 - 27 May 2023

We hold photo exhibition by Shuntaro Tanikawa, one of Japan's leading poets, between the ages of 20 and 21. At the same time, RAKUEN (Paradise) that collects poetry and photographs from this era is also published.

gallery bauhaus
2-19-14 Sotokanda, Chiyodaku, Tokyo, Japan
Access map
About 6 minutes walk from Ochanomizu station (JR line/Tokyo Metro Marunouchi line).


ニュース


2023/2/25[スケジュール] 写真展「LIFE 写真のある生活Ⅲ」 2022/12/7~2023/2/25 終了致しました。


写真専門ギャラリー「gallery bauhaus」は写真と出合い、感動を共有できる場所をめざしています。




gallery bauhaus
〒101-0021 東京都千代田区外神田2-19-14
TEL:03-5294-2566 FAX:03-3256-3545
E-mail:info@gallery-bauhaus.com